スロット・パチンコ情報 都道府県別おすすめスポット

犬夜叉が封印されていた御神木が!?聖地巡礼の旅を紹介。まずは練馬区〜

 

完結から10年以上経っているのにもかかわらず、

 

今も人々に愛されている『犬夜叉』と髙橋留美子先生。

 

高橋留美子先生の作品は練馬区が舞台となっているものも多いと噂があります。

 


知る人ぞ知る聖地「練馬白山(ハクサン)神社」と「殺生石」を紹介します。

 

練馬白山神社

 

白山神社は練馬駅から徒歩5分程の場所にあります。

 

境内に入るとすぐに御神木の木があります。

 

この御神木が犬夜叉が封印されていたあの御神木なんです。

 

目の当たりにすると圧倒的な存在感が出ています。

 

この御神木や神社はパワースポットとしても大変人気がある場所です。

 

木って触るとなんだか落ち着くのは自分だけなのかな?

 

このケヤキはなんとびっくり1000年以上近く生きているんです。

 

これだけでもパワーもらってら感じがします。

 

このケヤキの生命力をぜひ触って温かみを感じてください。

 

“パワー注入”です!!

 

平成8年にへ国の天然記念物に指定されています。

 

 

1000年も生きていれば落雷の一つや二つ、

 

腐朽による樹幹の空洞化などが原因で衰弱していました。

 

樹木医による治療を施され、徐々に元気を取り戻しています。

 

 

〒176-0001 東京都練馬区練馬4丁目1-2
アクセス:豊島園駅から徒歩3分、練馬駅から徒歩5分

 

練馬区唯一のホテル『ホテルカデンツァ東京』 ♪駐車場完備&最寄り4駅より送迎有

 

 

殺生丸の名前に由来するのではないかという説がある「殺生石」

 

「殺生石」は、殺生丸の名前に由来するのではないかというあくまでも説がある場所です。

 

場所は栃木県那須町の那須湯本温泉付近に存在する溶岩である。

 

石がゴロゴロしてます。

 

付近一帯に火山性ガスが噴出し昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名前がついたと噂されています。

 

国指定名勝となっている。

 

妖狐の化身である玉藻前が死んで巨石となり怨念が毒気になったという伝説も残っていて、

 

歴史ミステリー好きからも人気のある観光スポットです。

 

妖狐と犬夜叉がなんとなく繋がりますね。

 

〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本

 

東野交通バスで那須湯本温泉バス停下車徒歩5分くらい。

 

湯本温泉は疲労回復やアトピーなどに効果があるので、

 

殺生石に来た際にはぜひ温泉につかっていってください。

 

那須湯本温泉周辺のホテルはココから

 

まとめ

 

練馬区と那須郡に犬夜叉のルーツがあります。

 

東京都練馬区には2020年8月31日で閉園になった「としまえん」の一部敷地が、

 

2023年の前半にハリーポッターのテーマパークがオープンする予定です。

 

世界で2番目となるハリポタのスタジオツアー施設がオープン予定なので犬夜叉ついでに行くのもありだと思いますよ。

 

待ち遠しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

-スロット・パチンコ情報, 都道府県別おすすめスポット
-,